本ページはプロモーションが含まれています

商品を購入してみた

光テラピーメガネ「AYO Lite」で、起きれなくてつらい朝・寝付けない夜を解消?

あなたは「光テラピーメガネ」を知っていますか?

クラウドファンディングで「AYO Lite」というウェアラブルデバイスを支援し、商品が到着しました。

今回はそのAYO Liteとは何か、なぜ「起きられなくて辛い朝」と「夜なかなか寝付けない」という人に効果がありそうな点について説明をしていきます。

AYO Liteとは

compare-g4fdcbfc7c_640

ここまで読んで「AYO」と言う固有名詞に「何それ?」となっている方が多いと思うので、改めてAYOについてご説明をいたします。

完結に表現するとAyo Liteとは「光を発するメガネ型の装置」です。

光を発するメガネ型の装置?

ここからは、もう少し詳しくAyo Liteについて深掘りをしていきます。

AYO Liteは何に使う?

AYOは冒頭に挙げたとおり、光を発するメガネ型の装置です。

Ayo Liteが発する光は太陽光を模しています。Ayo Liteを使うことで太陽の光を浴びたときと同じような状態を作り出すことが出来るのですね。

朝に太陽光を浴びると体内時計がリセットされ、14〜16時間後には眠気を感じる体内ホルモンの「メラトニン」が誘発されます。

AYOはこれと同等の仕組みを提供してくれます。

森田ユウゴ

朝や昼間のような「眠くなりやすい時間」に使うことで、効果があるかも?

ちなみにAYOが発する光は「ブルーライト」です。

「ブルーライトは目に悪い…」と聞いたことがある人も多いと思いますが、ブルーライトが目に悪いと言うことは実は裏付けがないみたいですね。

Ayo Liteの歴史は2018年から続いていて2代目

ここまで挙げた「太陽光を模した光を浴びる」と仕組みはすでに「AYO」という製品で実現されています。

上記のAmazonリンク先で、普通に購入することが可能です。

今回ご紹介している「Ayo Lite」が特別画期的な装置という訳ではありません。

AYO Liteは過去のAYOと何が違う?

AYO Liteは、すでに発売されているAYOと次のような違いがあります。

  1. 専用のスマホアプリを使わずに使用する
  2. 専用の充電ケースが不要
森田ユウゴ

2018年に発売されている「AYO」の簡易版ですね!

一見、機能を削っただけの廉価版に見えますが、個人的にはむしろLiteのほうがいいと思っているのでその点を挙げていきます。

AYOよりAYO Liteの方が優れている点

専用のスマホアプリを使わずに使用する

2018年に発売の「AYO」は、スマホアプリが必須でした。

Ayoの使い方

  1. Ayoを身に着ける
  2. 専用アプリを開く
  3. 専用アプリから光セラピーのプログラムを選ぶ
  4. ブルーライトの照射開始

Ayo Liteの使い方

  1. Ayoを身に着ける
  2. 自動でブルーライトの照射開始
森田ユウゴ

朝起きてすぐに開始できると言うことはかなりのメリット!

最近のガジェットはスマホ連携で動作をカスタマイズできるのは良いですが、スマホが無いとまともに使えないことが多いです。

Ayo Liteは使いたいときにAyo Liteメガネとして広げるだけで、自動的にブルーライトの照射が開始します。

専用の充電ケースが不要

2018年発売のAyo
B-Lab,Inc. より引用

2018年に発売されたAyoは上記画像のとおり、専用のプラスチックケースが必要でした。この専用ケースにAyo本体を入れることで充電されるという仕組みです。

そのためAYOを出張や旅行などで持ち運ぶ場合、この大きそうな充電ケースごと持っていく必要がありました。

AYO Liteは専用ケースなくし、充電は本体にケーブルを直接つける方式になっています。

以降ではこれらの特徴をふまえて開封レビューをします。

AYO Liteの写真付き開封レビュー

japanese_women_portrait02

ここからは実際に届いたAYO Liteを簡単にご紹介します。

AYO Liteの箱や付属品

クラウドファンディング支援品として自宅に届いたのは「AYO Lite一式」と「日本語マニュアル」でした。

AYO LITEと説明書の画像

AYO Liteはメガネを開くだけで、ブルーライトの照射が開始されるので、マニュアルを読まなくてもすぐ使えますが、注意事項やオススメの使い方も記載されているので軽く目を通した方がいいと思います。

AYO Lite本体や充電について

箱の中身シンプルです。

  1. Ayo Lite簡易ケース
  2. Ayo Lite本体
  3. Ayo Lite充電ケーブル

簡易ケースはあくまで収納用ですので、Ayo Liteは本体と充電ケーブルだけで機能が成り立ちます。

AYO LITEと専用ケースの画像

想像していたよりも小さな印象です。

そして、2018年のAYOより充電が簡易になりましたが、充電は専用のコネクタです。

Ayoliteと専用ケーブルの画像

専用コネクタという部分は利用者視点で改善してほしいポイントです。

自宅だけで使うにしても、Ayo Liteの充電用だけで1つのUSBポートを消費してしまいます。また、万が一ケーブルを紛失したら充電が出来なくなってしまいますよね。

Ayo Liteが専用の端子にした理由は、何かしらの理由があるんのでしょうね。(旧モデルのAYOからあまり構造を変更させないためとか…)

Ayo Liteを使ってみた感想

早速ですが、届いた日のお昼寝の直後に使ってみました。

森田ユウゴ

おお!なんか目が覚めてる気がする!!

光に対して体が反応している感覚です!

使ったのは休日の土曜日で、この日は十分に眠った上での昼寝ということもありますが、昼寝直後のボーッとスマホタイムが減った気がします。

マニュアルには1回からでも効果を実感できると記載がありますが、1〜4ヶ月毎日使うとより効果を感じられやすくなる旨の記載がありました。

細かい使い方や使用時の注意事項を含めて、別の記事で紹介したいと思います!

Ayo Liteがブルーライトを照射している画像

AYO Liteはどこで売ってる?

2022年5月時点では、AYO Liteは販売を代理している「weatherlyjapan(ウェザリージャパン)」での購入が身近な例です。


楽天市場では上記のように取り扱っています。

Amazonでは2022年5月時点でも、まだ販売が見当たりません…。

まとめ

この記事では、「AYO Lite」とは光を発するメガネ型の装置で、身に着けると目覚めることが出来るかもしれないという画期的な商品であることを説明しました。

また、実際に使ってみた感想や写真などを載せてご紹介いたしました。

購入は2022年5月時点では楽天市場の購入が一番簡単に手に入る方法です!

森田ユウゴ

マジナライフの森田ユウゴです!

当ブログでは「それもっと早く知りたかった」と言いたくなる商品やサービスをご紹介しております!

買い物を2007年には、店頭よりネット通販に移行した30代男性。これまで、楽天市場・Amazonで総額600万円近く使ってきました。
ネット通販で、普通にモノを買う「一般人視点」での情報を発信しています!

最新の投稿に関する情報は「Twitter@majinalife_blog」で行っております。ご意見・コメントなどもぜひご連絡ください!