本ページはプロモーションが含まれています

商品を購入してみた

AK Racingじゃなくて「GTRACING」?ゲーミングチェアを満足しているので評価してみる

review-gtracing-901

ゲーマーでなくても、デスクワークの方におススメしたいゲーミングチェアをご紹介します。

最終的な結論として、各社で販売しているゲーミングチェアの違いをあまり見極められなかったので、低価格が売りのGT Racingのゲーミングチェアを購入してみました。
購入してから約2年近く経ちますが、品質には全く問題ないし、毎日便利に使って満足しています。

今回はゲーミングチェア検討中の方向けに、ゲーミングチェアとはどのようなモノか、私が購入したゲーミングチェアを約10枚の写真付きでご紹介します。

なぜスタンディスクを使っているのに「イス」を購入したのか

上記リンクは私の仕事環境をさらした記事です。本記事を執筆したのが2020年3月でした。

在宅勤務や自宅テレワークを快適にする机の上に置くべき、オススメの道具 米国のAppleでは全従業員の机をスタンディングデスクにするなど、スタンディングデスクは仕事の生産性に効果が期待できそうです。 ...

その後、ますますお家時間が増えてきて、ゲームで遊ぶ機会が増えてきました。
ゲームをしているときはコントローラーで操作をするので、立ちながらではやや不安定でリラックスには向いていません。

森田ユウゴ

1日中立ってるのは無理です!笑

自宅に唯一あったイスらしきイスと言えば、ピアノ椅子でした。

実際に持っているのがこちら。
しかし、これでは休まりません…。

森田ユウゴ

色々なYoutuberがゲーミングチェアでゲーム配信しているぞ?

ややミーハーな私は、若干Youtuberに影響されてゲーミングチェアに手を出してみることにしたのでした。

ゲーミングチェアの種類や特徴

購入を検討していた2020年の記憶になりますが、ゲーミングチェア自体が盛り上がってきている印象で「在宅ワーク用にも!」みたいな売り出し文句が多かったことを覚えています。

ゲーミングチェアの特徴

ゲーミングチェアの特徴は次の3点です。

  1. ヘッドレストやランバーサポートで首や腰への負担を軽減
  2. 背もたれが大きく倒れる
  3. バケットシートと呼ばれるF1レース用の車両で採用されたデザインで体が安定

以下は私が購入したGT RacingというメーカーのGT901という商品です。

※画像をクリックでGT Racing GT901商品ページへアクセスできます。

聞いたことない用語がたくさんあるかもしれませんが、ざっくりと次のような感じで認識しても良いと思ってます。

森田ユウゴ

体を包むようなデザインだけど、首もたれと腰クッションがついてるので体のカーブに合わせて自然に座れる椅子!ついでに大きく倒せる!

パソコンの前で一日仕事をする社会人が、少しでも座って快適に仕事が出来るイスがゲーミングチェアなのです。

ゲーミングチェアの種類

ゲーミングチェアと言っても一概に言えず、様々なメーカーでゲーミングチェアが発売されています。

特徴で挙げた3つの条件はほとんど共通なので、それ以外の違いは次の通りと認識しています。

  1. アームレストが動くかどうか
  2. フットレストがついてるかどうか
  3. あとはやっぱり金額が高いか安いか

アームレストとは腕起きの部分で、これが前後に移動するタイプがあります。

フットレストに関しては有るのと無いのでは機能が大きく変わってきます。

※画像をクリックでGT Racing GT901商品ページへアクセスできます。

上記の写真のように、足置きを広げることができ、少し横になって休むときに足も伸ばせる役割をしているのが「フットレスト」です。

これら以外にも大きさや素材やデザインなど、挙げると違いはいくらでもありますが、本質的にはここまで上げた違いがポイントだと思います。

違いもあまり変わらないとなると、やはり気になるのは値段だと思います。

日本の女優でYoutuberでもある本田翼さんがCMしているAK Racingというブランドのゲーミングチェアは、2022年4月時点で約70,000円します…。

森田ユウゴ

ムリムリ…

それに対して、名前まで似ているGT Racingというブランドのゲーミングチェアは、似たような機能で2022年4月時点だと約20,000円でした。

森田ユウゴ

こっちでいいんじゃない?

価格の違いに価値を見出せなかった私はGT Racingを購入してみたのでした。

ゲーミングチェア「GT Racing GT901」を購入してみた。

商品は組み立てが必要です。

組み立て方法は、同梱のマニュアルを見ながら行います。
この手の組み立てが得意でも不得意でもない私ですが、多く見積もって組み立てには1時間くらいはかかったと思います。

gtracing01

組み立てあがったゲーミングチェアがこちらです。

gtracing02

この背もたれやクッションがゲーミングチェアらしい…笑

gtracing03

椅子の高さは付属のレバーで調整が可能です。
この点はオフィスチェアとさほど変わりませんね。

gtracing04

最大の特徴は次の通りです。
レバーを上げると、背もたれがほぼ全開で倒れます。

椅子に座りながら寝ることが出来てしまうのです。

gtracing05

さらにGT901は「フットレスト」がついています。

座面の下から取り出して、展開をすると簡単にフットレストを用意できます。

gtracing06

座面を倒してフットレストを取り出せば…。

gtracing07

十分、ここで寝られます。

ただこの状態でも座面が左右に回転するので、重心によっては回転してしまう…。というのが若干の残念ポイントです。フルフラットにしたときは、机や棚などに引っ掛けるように私はしています。

さいごに

ゲーミングチェアの良いポイント

  1. ヘッドレストやランバーサポートで首や腰への負担を軽減
  2. 背もたれが大きく倒れる
  3. バケットシートと呼ばれるF1レース用の車両で採用されたデザインで体が安定

ゲーミングチェアの悪いポイント

  1. フルフラット時にはスペースを必要とする
  2. 組み立てが必要なので、苦手な人は大変かも
  3. 一般的な椅子より少し値段が高い

冒頭に記載した通り、購入してからもう2年近く経ちますが、全く問題ありません。

メリット・デメリットを挙げてみましたが、総合的には満足しています。

これが初めてのゲーミングチェアですので、基準点が低いということもありますが、家電量販店でAK Racingや別の種類のゲーミングチェアに座っても、大きな違いは感じなかったので、私はこれで十分です。

GT Racing GT901はAmazonや楽天はもちろん、GT Racingさんの公式ページからも購入が可能です。

販売価格はカラーによっては公式ページが安かったりしますが、対してAmazonも割引があったりするので、うまく使い分けていただければと思います。
公式通販では2022年4月時点で1000円オフクーポンがありました。

また、さらに快適にするために次のような物を追加で購入しています。

低反発クッション(座布団)

若干座面が広く感じたりするので、ちょうど隙間を埋めるような形で使っています。

これも2年使っていますが、今のところ劣化は感じていません。

エアリア 肘置き(アームスタンド)

チェアについている肘置きでは満足できず、机に取り付ける形のアームスタンドというものを追加で購入しています。(2つ)

森田ユウゴ

マジナライフの森田ユウゴです!

当ブログでは「それもっと早く知りたかった」と言いたくなる商品やサービスをご紹介しております!

買い物を2007年には、店頭よりネット通販に移行した30代男性。これまで、楽天市場・Amazonで総額600万円近く使ってきました。
ネット通販で、普通にモノを買う「一般人視点」での情報を発信しています!

最新の投稿に関する情報は「Twitter@majinalife_blog」で行っております。ご意見・コメントなどもぜひご連絡ください!