当ブログで扱ったアイスリング関連の記事のまとめです。
購入直後のレビューや、売り切れ状態における別の購入ルートなど、当ブログで扱った内容をまとめています!
当ブログではいくつかダイソーのCoolネックに関する記事を書いています!
クールネックが気になっている方、必見です!
ダイソーのクールネックとは?
ダイソーのクールネックとは「バッテリー不要で首を冷やすグッズ」です。
- JANコード:4931839216422
- 商品サイズ:39cm ×2cm ×2cm
ここからは色々呼び名がある本製品を「クールネック」として、一般的な特徴挙げていきます。

上記が「クールネック」と呼ばれるモノで、特徴は次の通りです。
冷たいのに「結露が出ない」し、1時間くらい持続します!
次の写真は首にかけて1時間くらいたったクールネックです。

中に入っている固形物が首に触れると冷たく感じます。
1時間経っても残っていますね。
購入は店舗で在庫があればもちろんですが、わざわざ買いに行くのは面倒です。
そんなときは「ダイソーネットストア」はいかがでしょうか。

ダイソーネットストアでは、全国の各店舗に行かなくても在庫があれば購入することが出来ます。
ただし送料無料が「11,000円以上購入」と言うのがネックです…。
クールネックやダイソーネットは下記記事で取り扱っています!

ダイソーのクールネックはどのくらいの時間で固まる?
クールネックは24℃以下で凍結が始まる「PCM」という特殊な素材で作られています。
基本的には冷凍庫や涼しい室内で放置していれば固まりますが、利用時に予測立てて使えるように凍結時間を検証してみました。

上記は「冷凍庫」で凍結する時間を検証してみた記事です。
結論として、クールネックが完全に固まるには「40分」必要でした…。
ダイソーのクールネックに関連商品は?
クールリングやアイスリングなどなど…。
各社でダイソーのクールネックと殆ど同じ機能の商品を多数扱っています。
ダイソーを含めた各社のクールリングを比較してみます。
項目 | ダイソー | F.O.インターナショナル | COOLOOP | Suo |
---|---|---|---|---|
サイズ | 1種類 | S,M,L | 1種類 | S,M,L,LL |
カラー | 1種類 | 約30種類 | 8種類 | 7種類 |
凍結 | 24℃ | 28℃ | 28℃ | 28℃ |
冷凍庫 | 20分 | 10分 | 10分 | 10分 |
価格 | 1,100円 | 3,000円~ | 約3,200円 | 3,500円~ |
次の記事で挙げた、しっかりとしたブランドの冷却グッズは上記3社のモノでした。

個人的にはF・O・インターナショナルのアイスリングが欲しいかも!
安物でノーブランドは品質に問題がないのか
最近ではノーブランド品を含めて在庫が少なくなってきているという状況です。
実際にAmazonでクーポン込みで800円で購入できたアイスリングを試してみました!

クールネック以外にも「冷やす」方法はある!
「体を冷やす」という意味だけで言うと色々な商品があるということを次の記事では扱っています。
- ダンスーン | FLEX 羽根なし首かけ扇風機
- SONY | REON POCKET 3
- keepdo | 空冷 ファン付きベストメンズベスト
- 白元アース | アイスノン 頭を冷やすスプレー
- 大阪 長生堂 | 大阪 長生堂 扇子 メンズ
- コジット | COOLOOP アイスネックリング
これらを中心に、怪しいグッズなどを含めて次の記事で扱っています!

「ダイソー」に特化した冷却グッズは次の記事でも扱っています。

まとめ
この記事では次の内容について説明をしました。
マジナライフの森田ユウゴです!
当ブログでは「それもっと早く知りたかった」と言いたくなる商品やサービスをご紹介しております!
買い物を2007年には、店頭よりネット通販に移行した30代男性。これまで、楽天市場・Amazonで総額600万円近く使ってきました。
ネット通販で、普通にモノを買う「一般人視点」での情報を発信しています!
最新の投稿に関する情報は「Twitter@majinalife_blog」で行っております。ご意見・コメントなどもぜひご連絡ください!

諦めていませんか?
あなたは「英語は全く分からないし、今更勉強しても遅い…」と諦めていませんか?
もしかして「Do you~とか、基本文法は分かるよ?」と自分を評価していませんか?
きっと、英語の勉強を始めると三日坊主になりがち。
たぶんTOEICは200~300点台で誰にも評価されない。
英語を0から学ぶ人は「プライド」を捨てて、「A、B、C、D…」というアルファベットから学んでみませんか?
中学生が学び始める基礎から勉強すれば「たった2ヶ月」でTOEICの点数が200点アップするかも。
実は私の実体験です!
TOEICの点数が200点という英語力が0の私が、社会人になってからたった2か月でTOEICの点数を450点まで上げた「スタディサプリ」を次の記事でご紹介しています!

ここまで読んでいただきありがとうございます!
英語が全く分からない大人は、自分が何を分からないか理解できていないので高額な費用を払って個別指導を受けがち。
中学英語を理解出来ないと、それ以降の学習が正直難しいです。
体系的に基礎から学んで最低限は英語を分かるオトナを目指しませんか?
\\まずは14日間の無料体験!!//
14日間あればきっと中学1年生の範囲は終えられるはず。
基礎を体系的に学んでいけば、あなたの分からない部分が分かるかも!