本ページはプロモーションが含まれています

ご提案

「iRing Link2」というスマホリングを”2個付け”で、iPad miniくらいのタブレットが超便利になる件

iring-double

この記事を見つけたあなたは、きっと一般人より先を行くことができます。

1つのスマホやタブレットに”スマホリングを2個付け”

このような使い方をする人が、他にいるでしょうか。

私はGalaxy Z Fold 3という、約7インチの折り畳みスマホを半年近く使っています。
この経験から、大きめの機器にはスマホリングを2つ付けるといいことに気が付きました。

これはおそらく、iPad miniやAmazon Fire HD 8くらいの8インチタブレットでも同じ方法が使えるでしょう。

この記事を読むことで「スマホスタンド」や「スマホコントローラー」が不要になるかもしれません。

  • スマホリング2個付けでGalaxy Z Fold 3のような折り畳みスマホ
  • iPad miniやAmazon Fire HD 8のような小型タブレット

上記のようなスマホやタブレットを持っている方で、毎日持つスマホアクセサリーの荷物を減らしたい方、必見です!

効率性を追求すると「スマホリングを2個付け」になる理由

早速ですがこちらの画像をご覧ください。

森田ユウゴ

この人、どうしちゃったんだろう…

もし目の前で、こんなスマホを使っている人がいたら心配してしまいます。

もちろん奇抜な発想ではなく、利便性を求めたらこのような使い方になりました。

結論として次の3点です。

  1. 「スタンド替わり」になり、スマホスタンドやタブレットスタンドを持ち運ぶ必要がない
  2. 「縦持ち・横持ちどっちも安定」し、スマホやタブレットの操作性が上がる。故障率も下がる
  3. 「縦持ち・横持ちどっちも安定」スマホグリップを持ち運ぶ必要がない

それぞれ詳しく見ていきます。

スマホリング2個付けだと「スタンド替わり」になる

スマホリングを2個付けた状態で、それぞれのリングを次の画像のように持ち上げます。

iRing Link2をGalaxy Z Fold 3に2個付けた画像2

Galaxy Z Fold 3の場合、画面を開くことが出来ます。

スマホリング2個付けをすると、スマホのスタンドなしで約7インチのスマホやタブレットを立て掛けることが出来ます!

これの何が便利かと言うと…

「スタンド替わり」になると、何がイイの?
  • スマホスタンドやタブレットスタンドを持ち運ぶ必要がない

荷物を1つ減らすのに、スマホやタブレットの利便性がアップします!

スマホリング2個付けだと「縦持ち・横持ちどっちも安定」できる

まずは基本の縦持ちをする際に、中指に引っ掛けることで操作性がグンと上がります。

Galaxy Z Fold 3の場合、閉じた状態と開いた状態の両方で使うことが出来ます。

もちろん両方とも安定してスマホを持つことが出来ます。その際の背面はこんな感じです。

スマホリングでGalaxy Z Fold 3を持つ画像(背面)1

Galaxy Z Fold 3はスマホ本体だけで20万円を超える高額な機器です…。

電車でつり革を掴みながら片手で操作するようなシチュエーションではこれが無いと不安で仕方ありません。突然の揺れや、人がぶつかってきても何も心配いりません。

そしてたまに横持ちをするときにだって片手で操作が可能です。

スマホリングでGalaxy Z Fold 3を持つ画像3

画像では当ブログにアクセスした画面ですが、楽天マガジンやKindleの見開き表示や、画面分割での利用に便利です。

スマホリングでGalaxy Z Fold 3を持つ画像(背面)2

スマホリングがちょうど左右にあるので、横持ちでも右手・左手両方で片手持ちが出来るようになります。

「縦持ち・横持ちどっちも安定」すると、何がイイの?
  • スマホやタブレットの操作性が上がる
  • スマホやタブレットの故障率が下がる

スマホやタブレットの利便性が上がるだけでなくスマホを守ってくれるので、無駄な出費なく使える確率がグンと上がります!

スマホリング2個付けだと「ゲーム操作が安定」できる

本格的なスマホゲームは横向きで持つことが多いです。

例えば次の画像はApex Legends Mobileです。

Apexモバイルをダイソーコントローラーで遊ぶ画像1

このような本格的なゲームで遊ぶ場合、スマホ用のグリップがあると便利です。

daiso-controllerforapex
ダイソーのファン付きスマホコントローラー(550円)はゲームに便利で熱対策におススメ ネットの声 ゲームはNintendo Switchしか持ってないから、コントローラーやPCパッドを買わないといけない…。でもPS4やP...

しかし、これを毎日持ち運ぶのは面倒くさい…。

そんなときにはスマホリング2個付けです。

スマホリングでGalaxy Z Fold 3を持つ画像(背面)3

わずかこれだけですが、スマホリングを両指に引っ掛けることでかなり安定して操作が可能です。

「縦持ち・横持ちどっちも安定」すると、何がイイの?
  • スマホグリップを持ち運ぶ必要がない
  • スマホやタブレットの操作性が上がる

いつでもどこでも、ゲームを少し快適に遊ぶことが出来ます。

ここまで見たら、スマホリング2個付けが「意外といいかも?」と感じたのではないでしょうか。

以降では、2個付けにおススメなスマホリングを理由付きでご紹介いたします!

スマホリング2個付けなら「AAUXX iRing Link2」がおススメな理由

スマホリングなら何でもいいのですが、個人的におススメしたいスマホリングは「AAUXX iRing Link2」というスマホリングです。

理由は次の3点です。

  1. iRing Link2ならリングプレートを取り外して使える(=ワイヤレス充電対応!)
  2. iRingはリングの固さが安心(=安心して使える!)
  3. iRingはアクセサリーが充実(=さらに便利に使える!)

もう少し詳しく深堀をしていきます!

ポイント1.iRing Link2ならリングプレートを取り外して使える

例えば次の画像はiRing Link2のリング部分を付けた状態と外した状態です。

外した状態では厚みが2mm程度であるのと、取り付け部は金属性ではないのでワイヤレス充電にも対応します!

2個付けがどうしても恥ずかしいなら、次のように片方だけ付けて置くというのも1つの方法です。

iRing Link2はリングの取り外しができるという画像2
森田ユウゴ

外したリングを無くしてしまいそうなので私はやりませんけど…。

ポイント2.iRingはリングの固さが安心

iRingはリング部分の固さに定評があります。

どのくらい安定するかと言うと、リングを立てた状態で上からペンで画面を操作しても問題がありません。

iRing Link2を2個付けでGalaxy Z Fold 3のSペンを使う画像

上記はiRing Link2を2個付けでGalaxy Z Fold 3の専用のSペンを使って文字を書こうとしている状態です。

思いっきり力を入れて書いても、その程度ではビクともしません…。

むしろ先にGalaxy Z Fold 3の画面が折り畳まれそうな勢いです。

Galaxy Z Fold 3の折り畳みを知らない方向けにご紹介です。

折り畳みスマホを閉じるときはある程度力が必要です。片手で閉じようとすると少しキツイ位…。つまりiRing Link 2はそれ以上の圧力に耐えるということですね。

ポイント3.iRingはアクセサリーが充実

iRingの良いところは専用のアクセサリーが充実しているということです。

この記事でご紹介している「2個付け」であれば不要ですが、専用のスタンドをうまく活用することでスマホを固定することが出来ます。

特定の場所に引っ掛けるのであれば例えば「吊り下げフック」です。

これを使えば鏡屋キッチンの壁面やお風呂場、車のダッシュボードに設置してスマホを引っ掛けることが出来ます。

またアウトドア用途で言えば「自転車用ホルダー」もあります。

注意したいのはiRing「背面素材によって剥がれやすい」ということ

例えば私が使っているiPhone Xsというガラス背面に直接つけると気が付いたら剥がれてしまいます…。

iPhone XsとiRing Link 2の相性は悪いという画像

通常のiRingと異なり、iRing Link2はなぜか「接着力の弱そうな両面テープ」が使われていることが原因です。

Amazonのレビューや口コミサイトに書かれている「粘着力が弱くてすぐ剥がれる!」というのは、張り付ける材質がiPhoneのガラスコーティングにたまたま合わないだけです。

私が使っているGalaxy Z Fold 3のケースは「‎ポリカーボネート」という素材です。

何度か張り直しをしていますが、剥がれる気配がありません。

代替候補の「Sinji Mount Ringo」というスマホリング、取り外しできるけど微妙

取り外しができるスマホリングとして候補に挙がるのは「SinjimoruのSinji Mount Ringo」という商品です。

これなら取り外しが出来るので便利そうでした…。

ただ、リング自体の性能が微妙でした…。

確かに取り外しが出来るのですが、リングが大きすぎました。

さらに言えば利便性アップのために360度回転できるという仕組みが邪魔をして、ガッチリと固定することが出来ません…。

好みの世界かもしれませんが、私には合わないスマホリングでした。

Galaxy Z Fold 3にiRing Link 2を付けるコツ

ここからはGalaxy Z Fold 3に、iRing Link 2を二つ付ける際のコツをご紹介いたします。

ケースはSpigenの「ACS03086」というモノ

Galaxy Z Fold 3自体には様々なスマホケースがありますが、私が使っているのはSpigenの「ACS03086」というスマホケースです。

この背面の素材であれば、問題なく付けることが出来ます。

張り付け位置に少し気を付ける

Galaxy Z Fold 3にスマホリングを2個付けするなら、貼り付け位置も若干こだわる必要があります。

例えば私は次のような位置に張り付けています。

iRing Link2はリングの取り外しができるという画像1

スマホリングの間隔が広ければ、その分スタンドにしたときは安定しますが、通常の使い方をする際に使いづらくなります。

間隔がちょうど良いとギリギリiRing Link 2の上部分を外すことが出来ます。

私は恥ずかしくないので2個付けのまま生活していますが、貼り付け位置には少しこだわっておくと良いです。

まとめ

スマホリングを2個付けすると次のような利点があることをご紹介いたしました。

  1. 「スタンド替わり」になり、スマホスタンドやタブレットスタンドを持ち運ぶ必要がない
  2. 「縦持ち・横持ちどっちも安定」し、スマホやタブレットの操作性が上がる。故障率も下がる
  3. 「縦持ち・横持ちどっちも安定」スマホグリップを持ち運ぶ必要がない

そして2個付けにおススメのスマホリングは「iRing Link 2」であることをご紹介いたしました!

  1. iRing Link2ならリングプレートを取り外して使える(=ワイヤレス充電対応!)
  2. iRingはリングの固さが安心(=安心して使える!)
  3. iRingはアクセサリーが充実(=さらに便利に使える!)

あとは、FMV Mobile KeyboardがAndroidでもBluetoothに対応するようなファームウェアアップデートが来てくれればいいんだけど…。

iRing Link 2とキーボードを組み合わせた画像

スマホスタンドは不要になったので後はキーボードが上手く繋がればスマートに文字入力が出来る!

review-fujitsu_uhkeyboard
(富士通)LIFEBOOK UH Keyboard(FMV Mobile Keyboard)を中古で購入したのでレビュー 2021年12月、日本のIT系と言ったら名前の挙がる富士通の子会社「富士通クライアントコンピューティング株式会社」がクラウドファンディ...
森田ユウゴ

マジナライフの森田ユウゴです!

当ブログでは「それもっと早く知りたかった」と言いたくなる商品やサービスをご紹介しております!

買い物を2007年には、店頭よりネット通販に移行した30代男性。これまで、楽天市場・Amazonで総額600万円近く使ってきました。
ネット通販で、普通にモノを買う「一般人視点」での情報を発信しています!

最新の投稿に関する情報は「Twitter@majinalife_blog」で行っております。ご意見・コメントなどもぜひご連絡ください!